地域に密着し、変化に気付く安心のケア
リストア訪問看護ステーションの理念です
「病気になった方を再び元の生活に戻すお手伝いがしたい。」
「迅速な対応で在宅で過ごしたいという願いを叶えたい」
リストア訪問看護ステーションでは、 365日24時間体制で皆様のご要望にお応えします。
住み慣れたご自宅で生き生きとした生活を送りたいと言う皆様の願いを叶えるとともに、地域医療に貢献して参ります。
私たちの特徴

ご利用者様の幅広いニーズにお答えします
多様な疾患や状態(在宅療養、難病、精神訪問看護、ターミナルケア)、幅広い(0歳児〜高齢者)ご年齢層に対応できます。
24時間対応できるステーションです。
リストア訪問看護ステーションでは24時間緊急時の対応が行えるようスタッフが電話待機しており、緊急時訪問できる体制をとっています。夜間なども安心してお過ごしいただけます。


看護師特定行為研修終了者が在籍
特定看護師は高度な知識と技術を持ち医師の指示を待たずに、一定の範囲で医療処置を行うことができます。創傷処置や胃ろう交換、栄養管理、気管カニューレの交換が実施できます。
緊急時の対応ができ安心の生活を守る
スタッフには急変時対応研修を行い、急変が起きた際には迅速な対応を行います。また、高い観察能力や状態の考察が行えるよう研鑽し、自宅でも質の高い看護を提供します。

サービス内容

日常生活の看護
- 全身状態の看護、排泄・清潔のケア
- 栄養・食事摂取のケア
- 療養環境の整備
- 寝たきり、床ずれの予防

リハビリテーション
- 日常生活動作の訓練・ 指導
- 関節拘縮の予防・ 訓練
- 機能訓練・ 指導
- 外出への工夫

特別な処置・ 管理
- 点滴やチューブ類の管理
- 床ずれ・ 創傷の処置
- 医療機器装着中の方の看護
- 緊急時の訪問看護

介護者の相談
- 身体介助の方法
- 介護ストレスの相談
- 医療ケアの指導
- 緊急時の対応

認知症の看護・精神心理的看護
- 認知症への対応方法
- 生活リズムの調整方法
- 事故防止のアドバイス
- 内服薬の管理
- 社会参加への相談

終末期の看護
- 医師との連携による、痛みや症状のコントロール、安楽なケア・ 緊急時対応
- 療養環境の整備、助言
- 本人・ 家族の精神的支援
- 看取り体制の 相談、助言
事業所概要
事業所名 | リストア訪問看護ステーション |
管理者 | 深松 竜也 |
住所 | ここに住所を記載 |
事業内容 | 看取り、医療処置、体調チェック、服薬管理、日常生活支援(24時間/365日対応)など |
事業所番号 | ここに事業所番号を記載 |
訪問範囲 | 桜井市・橿原市・宇陀市・天理市・田原本町 ※その他地域の方はご相談ください |
運営法人 | 株式会社リアクティブケア |